top of page

コラーゲン合成作用(3)

 

前回、、化粧品でコラーゲンに働きかける場合は、その合成を促進する成分を配合していないと意味がないというお話をしました。今回は、効果的なコラーゲン合成作用成分2つについてお話します。

1. ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビルマグネシウムなど)・・・ビタミンCは、コラーゲンの分解と合成のどちらにも対応できる非常に優秀な成分です。ビタミンCは、安定性や浸透性をよくするために、たいてい誘導体の形で化粧品に配合されています。
2.スターフルーツ葉エキス(ゴレンシ葉エキス)・・・スターフルーツの葉から抽出したエキスには、コラーゲンを生成したりコラーゲンの変質を抑制したりする働きがあるといわれています。また、コラーゲンの量を保つことで新陳代謝を正常にして、シワ・たるみの発生を防ぎます。

化粧品を選ぶ際には、合成成分をご覧になることをおすすめします。

おススメの商品はコチラ↓

https://www.frescaskin.co.jp/

 

Facebook はコチラ↓https://business.facebook.com/frescaskin/photos/a.1112653362163000.1073741825.179001328861546/1018407524920918/?type=3&theater

最新情報をメールでお届けします

メールアドレスを入力してください:

  • fresca
  • logo-insta
  • fresca logo yahoo
  • logo-twit
  • ygf

© 2023 by Fashion Diva. Proudly created with Wix.com

bottom of page